1970年代、暴走族全盛時代、正統派のモータースポーツショップを拠点として発足した「レーシングチームルーキー」富士スピードウェイのレース参加を中心に、ラリー・ダートトライアル・ジムカーナとすべての競技に参戦。
その後、JAF加盟クラブ「ルーキーモータースポーツクラブ」に名称変更、相模湖ピクニックランド(現さがみこプレジャーフォレスト)でチャリティジムカーナ大会を開催、「産経福祉の船」「24時間テレビ」等の募金活動に協力(24時間テレビ、草の根チャリティネットワークに参加)現在は、年一回、富士スピードウェイで友好クラブと共催でチャリティ大会を開催中。
クラブ名 | ルーキーモータースポーツクラブ | 略称 | ROOKIE |
---|---|---|---|
地域コード | 14018 | 代表者・連絡担当者 | 諸角 誠二 |
Morozumi.Seiji | |||
クラブ所在地 | 〒252-0184 | 電話 | 電話:042-687-3321 FAX:042-687-3694 |
神奈川県相模原市緑区小渕1073-1 | |||
入会資格 | モータースポーツが好きな人 | 会費 | 入会金6,000円 |
年会費2,000円 |
日時 | 主催 | 会場 |
---|---|---|
5月12日(日) | Froce | 富士スピードウェイ・ジムカーナコース |
6月30日(日) | Froce | 清里ハイランドパーク |
9月1日(日) | ROOKIE&Froce | 富士スピードウェイ・ジムカーナコース |
10月13日(日) | Froce | 富士スピードウェイ・ジムカーナコース |
11月17日(日) | Froce | 関越スポーツランド |
JMRC関東フェスティバル
11月17日(日) | Froce | 関越スポーツランド |
会場の等の都合で変更の場合もあります。